健康経営の取組み支援
「健康経営®」って、何から始めればいい??
たくさんのお客さまから、
「健康経営に取り組みたいけれど、何からとりかかるべきなのかわからない!」
とご相談をいただきます。
ビゼルの強み
これまでの支援実績と経験が豊富なため、お客さまがよりイメージしやすく、具体的な施策・スケジュールをスピーディーにご提案可能です!
お客様の取組状況やご要望に応じた内容について伴走型での支援が可能です!
健康経営に係る取組支援内容の例
- 健康経営の実践の支援、相談、健康経営優良法人認定支援
- 健康経営・健康分野におけるアセスメント及びコンサルティング
- 効果的な健康診断や健康管理、健康教育などの企画、運営やコーディネート
- 健康づくりのためのセミナー実施
- 健康経営を推進する人財教育認定アドバイザーのご紹介
上記に限らず、お客さまに応じたご支援をさせていただきます
健康経営にはメリットがたくさん!
これから健康経営に取り組まれる方にとっては、やる事が多く負担を感じられてしまうかもしれません。
着手される前の段階では、その後の負担の方が気になってしまう…という方も多いのも当然です。
しかし、健康経営にはたくさんのメリットがあります!経営者の方が、健康管理を”経営課題”として捉えられ、取り組み開始された事で組織の状況が一変、業績UPに繋がったとの嬉しいお声を頂くことがございます。そのような事例をたくさん目にしてきたビゼルだからこそできるサポートがあります!
ぜひお気軽にご相談・お問合せください!
